Christoph Heeman (H.N.A.S.) と Andrew Chalk (Elodie、Ora) によるデュオ MIRROR が2020年にリリースしたアルバム『Some Days It Rains All Night』

MIRROR / Some Days It Rains All Night (LP)

Christoph Heeman (H.N.A.S.、Mimir) と Andrew Chalk (Elodie、Ora) によるデュオ MIRROR が2020年にリリースしたアルバム『Some Days It Rains All Night』。

MIRROR の『Some Days It Rains All Night』。Christoph Heeman (H.N.A.S.、Mimir) と Andrew Chalk (Elodie、Ora) によるデュオ MIRROR が、前作から15年ぶりとなる2020年にリリースしたアルバム『Some Days It Rains All Night』。Timo Van Luijk、Vikki Jackman が参加。静寂な漆黒の空間から微かなコントラストを帯び、音が静かに沸き立つような感覚は鳥肌モノです。 Second edition second edition of 200 copies on black vinyl. Tracklist Side 1. Some Days It Rains All Night (21:16) Side 2. Some Days It Rains All Night (19:31)

¥2950-

ロング・トーンのハーモニーによる純正律コレクション第2弾『The Harmonic Series II』。Kali Malone、Duane Pitre、Caterina Barbieri などによるヴァイナル3枚組

Various / The Harmonic Series II (3LP)

ロング・トーンのハーモニーによる純正律コレクション第2弾『The Harmonic Series II』。Kali Malone、Duane Pitre、Caterina Barbieri などによるヴァイナル3枚組。

ヴァイナル3枚組『The Harmonic Series II』。Duane Pitre のキュレーションによる Important Records からの、ロング・トーンのハーモニーによる純正律コレクション第2弾『The Harmonic Series II』。Kali Malone をはじめ、Duane Pitre、Catherine Lamb、Tashi Wada、Byron Westbrook、そして Caterina Barbieri といった新世代の実験音楽家による素晴らしい作品を各面に配した、高濃度の3枚組ヴァイナル。 マスタリングを Stephan Mathieu が担当。 Traqcklist 1. Kali Malone - Pipe Inversion 14:28 2. Duane Pitre - Three For Rhodes 15:16 3. Catherine Lamb - Intersum 18:33 4. Tashi Wada - Midheaven (Alignment Mix) 14:20 5. Byron Westbrook - Memory Phasings 14:48 6. Caterina Barbieri - Firmamento 13:55

¥4990-

KALI MALONE の43分に渡るラディカルなエレクトロ・アコースティック作品『Velocity of Sleep』

KALI MALONE / Velocity of Sleep (LP)

KALI MALONE の43分に渡るラディカルなエレクトロ・アコースティック作品『Velocity of Sleep』。

KALI MALONE の『Velocity of Sleep』。KALI MALONE の2015年から2016年の間に作曲、録音され、2017年に発表したファースト・アルバム『Velocity of Sleep』が再発。本作は EMS スタジオ、ストックホルム音楽大学でストリングス、ゴング、リュート、エレクトロニクス、テープを駆使して制作されています。3部構成による43分間の本作品は、トーン、音色、チューニング、空間、そして時間性に焦点を当てた、ラディカルなエレクトロ・アコースティック作品。自身が設立したレーベル XKatedral より。 Pauline Oliveros、Phill Niblock、Harley Gaber、Oren Ambarchi、灰野敬二までをも思い起こす傑作アルバム。 Tracklist A1. Velocity Of Sleep 20:55 B1. 1113 9:44 / B2. In Light Of Marwa 11:30

¥4450-

G. STEENKISTE (aka Hellvete) と U. SCHUTTE (Phantom Horse) による初のコラボレーション作品『G. Steenkiste & U. Schutte』

G. STEENKISTE & U. SCHUTTE / G. Steenkiste & U. Schütte (Cassette+DL)

G. STEENKISTE (aka Hellvete) と U. SCHUTTE (Phantom Horse) による初のコラボレーション作品『G. Steenkiste & U. Schütte』。

G. STEENKISTE & U. SCHUTTE の『G. Steenkiste & U. Schütte』。長年の友人である G. STEENKISTE (aka Hellvete) と U. SCHUTTE (ドイツのデュオ Phantom Horse の一人) による、ベルギーのゲントとドイツのハンブルクで行われたセッションを録音した最初のコラボレーション作品『G. Steenkiste & U. Schütte』。基本的にハーモニウム、シュルティボックス、モジュラーシン・セサイザーを使用した、エレクトリックとアコースティックの美しい出会い。ミニマルな構造から構造から醸し出される荘厳なハーモニーが繊細に変化する、エレガントなエレクトロアコースティック作品。 100部限定。ダウンロードコード付き。 Tracklist 1. Meestal Hieronder - Ulf Schütte, Glen Steenkiste 20' 45'' 2. Guter Alter Richard - Ulf Schütte, Glen Steenkiste 17' 40''

¥1950-

ALEJANDRO MORSE のシンフォニックなエレクトロ・アコースティック作品『Stonewalling』

ALEJANDRO MORSE / Stonewalling (Cassette+DL)

ALEJANDRO MORSE のシンフォニックなエレクトロ・アコースティック作品『Stonewalling』。

ALEJANDRO MORSE の『Stonewalling』。Edgar Medina によるアンビエント、ドローン・プロジェクト ALEJANDRO MORSE のカセットテープ作品『Stonewalling』。ギターとマイク・フィードバック、オシレータ、およびフィールド・レコーディングにより生成されたシンフォニックなエレクトロ・アコースティック。 本作は、メキシコ映画の黄金時代に、それらの映画では音楽がコミュニケーションのツールとして使用されていたことにインスパイアされ作り上げられた、コミュニケーションについてのアルバムです。 100部限定。ダウンロードコード付き。 Tracklist 1. A Mystery Manifested 6' 16'' / 2. I'm Becoming In Everything You Want 7' 20'' / 3. Ghosthing Me Out 6' 55'' / 4. Breadcrumbs 7' 03'' / 5. Stonewalling 9' 03'' / 6. Don't Let Me Down This Time 8' 08''

¥1950-

TONGUE DEPRESSOR による音肌を震わせるマイクロトーンが魅了するアルバム『Burnish』

TONGUE DEPRESSOR / Burnish (LP)

繊細に音肌を震わせるマイクロトーンが魅了する TONGUE DEPRESSOR によるアルバム『Burnish』。

TONGUE DEPRESSOR の『Burnish』。Kali Malone と Maria W. Horn が主宰するレーベル XKatedral から、Zach Rowden と Henry Birdsey から成るプロジェクト TONGUE DEPRESSOR のアルバム『Burnish』がリリース。Zach Rowden が操るアルミニウムのボウル、オルガンと、Henry Birdsey が奏でるチューブラー・ベル、ラップ・スティール・ギターによる崇高かつ幻想的なアブストラクト・サウンド。Tony Conrad、C.C. Hennix、John Cage、Philip Corner、Michael Ranta、そして Popol Vuh の初期作品などに興味がある方に強くお薦めです。 イギリスの教会で通常見られるベルを鳴らす技術チェンジ・リンギングの影響を受けたという、ベルの倍音が美しいAサイド、Tony Conrad と C.C. Hennix、そして KTL 辺りまでも想起する金属が溶け出すようなテクスチャーのドローンによるBサイド。いずれも聴き応えありの傑作です。 Tracklist A. Graver's Block 12:32 / B. Monocline14:35

¥3890-

JEFF BURCH が旅行中に録音したフィールド音源を中心に作り上げたアルバム『Samum Suite』

JEFF BURCH / Samum Suite (Cassette)

JEFF BURCH が旅行中に録音した2つのフィールド・レコーディングを中心に、アコースティック・ドローン、パーカッションなどで美しく細工されたアルバム『Samum Suite』。

JEFF BURCH の『Samum Suite』。Important Records からもソロ・アルバムを発表し、Compound Eye (Editions Mego)、Psychic Ills としても知られる故 Tres Warren とも共作を作る JEFF BURCH のカセット作品『Samum Suite』が、Important Records のカセットテープ・レーベル Cassauna よりリリース。 本作は JEFF BURCH が、2015年 (タンジール) と2017年 (マラケシュ) の旅行中に録音した2つのフィールド・レコーディングを中心に、アコースティック・ドローン、パーカッションなどで美しく細工を施しコラージュされたサウンドは、活気に満ち謎めいたエキゾチックなストリートを喚起します。 Additional percussion; Robert Smith (Rhyton) woodwind; Ela Stiles mastered by Christopher Griffin (Tony Conrad, Pauline Oliveros, Elaine Radigue) Track Listing: 01. I (4:48) / 02. II (3:47) / 03. III (5:36) / 04. IV (2:26)

¥1850-

PHILL NIBLOCK が Dafne Vicente-Sandoval のファゴットをフィーチャーし作り上げたエレクトロ・アコースティック作品『NuDaf』

PHILL NIBLOCK / NuDaf (CD)

PHILL NIBLOCK が Dafne Vicente-Sandoval のファゴットをフィーチャーし作り上げたエレクトロアコースティック作品『NuDaf』。

PHILL NIBLOCK の『NuDaf』。 NY・ミニマル・ミュージック・シーンを長く支えてきた一人である PHILL NIBLOCK が、Dafne Vicente-Sandoval のファゴットをフィーチャーし作り上げた、65分に及ぶエレクトロ・アコースティック作品『NuDaf』。 PHILL NIBLOCK のオーディオ作品の中で2番目に長尺な本作は、最小限の聴覚効果の中で、音像が微細に振動し繊細に変化する密度の高いテクスチャーに引き込まれるエレクトロアコースティック作品。 PHILL NIBLOCK は1933年10月2日、インディアナ州アンダーソン生まれの作曲家、映像作家。 Phill Niblock 自身がプロデュースとキュレーションを行なっている Experimental Intermedia から派生したレーベル XI Records よりリリース。 Track Listing: 01. NuDaf 1:05:05

¥2180-