MARK FELL の MSP パターンと、WILL GUTHRIE のパーカッションによるコラボレート・アルバム『Infoldings』

MARK FELL & WILL GUTHRIE / Infoldings (LP)

MARK FELL の MSP パターンと、WILL GUTHRIE のパーカッションによるコラボレート・アルバム『Infoldings』。

MARK FELL と WILL GUTHRIE による『Infoldings』。不定形なキュービズム的異型ビート・ミュージックを作り続けている MARK FELL の MSP パターンと、Black Truffle からも傑作アルバムをリリースし、フリージャズ、ジャワのガムラン、そしてエレクトロ・アコースティックの分野にまで跨がる活動を続ける WILL GUTHRIE のパーカッションによるコラボレーション・アルバム。CUT HANDS をジャズ寄りにしたようにも捉えることができ、MARK FELL にとって最もダンス・ミュージックに近づいたのではないかと思えるAサイドと、エスノなベールに包み込まれたアブストラクト・ミュージックのBサイド。いずれも聴きごたえのある予想を超えた大傑作です。 Tracklist 1. Infoldings 1 19' 38'' 2. Infoldings 2 18' 57''

¥3100-

DEMDIKE STARE とギタリスト JON COLLIN の大傑作コラボレート・アルバム『Sketches Of Everything』

JON COLLIN & DEMDIKE STARE / Sketches Of Everything (LP)

DEMDIKE STARE とギタリスト JON COLLIN の大傑作コラボレート・アルバム『Sketches Of Everything』。

JON COLLIN と DEMDIKE STARE による『Sketches Of Everything』。Miles Whittaker、Sean Canty による DEMDIKE STARE と、カセットテープ・レーベル Winebox Press を主宰する JON COLLIN のコラボレート・アルバム『Sketches Of Everything』。 Bruce Langhorne が手がけた Peter Fonda「The Hired Hand」のサウンドトラックと、Terje Rypdal、Loren Mazzacane Connors が出会ったようなこのサウンドは、2019年冬と2020年春にストックホルムとマンチェスターの間で録音されました。牧歌的な風景と、荒涼とした景色がオーバラップし、夢と現の微睡と澱みの時間を紡ぎながら、どこの世界でもない、どの時間とも特定されない、レイドバックしたサウンドスケープを描いていく大傑作。ギタリストの JON COLLIN に触発された DEMDIKE STARE (Miles Whittaker、Sean Canty)、今作は彼らのキャリアにおいて最も刺激的な風景を作り出しています。永く、永く、聴き継がれるであろう大傑作。いや〜素晴らしい。 Tracklist A1. High Street Rain / A2. Village Across Water / A3. Derwentwaterscape / A4. Portrait, 1939 / A5. Clifton Bridge / A6. Coast, Summer B1. Hill Landscape / B2. Hill Landscape with Trees / B3. Boatless Harbour / B4. White Houses / B5. Forest of Arden

¥0-

フランスのアンビエント作家 ROMEO POIRIER の傑作サード・アルバム『Hotel Nota』が再プレス

ROMEO POIRIER / Hotel Nota (LP clear vinyl)

フランスのアンビエント作家 ROMEO POIRIER の傑作ソロ2作目『Hotel Nota』がクリアー・ヴァイナルで再プレス。

ROMEO POIRIER の『Hotel Nota』。2016年に「Plage Arriere」でデビューし高い評価を得た、フランスのアンビエント作家 ROMEO POIRIER の2020年の夏にリリースされ入手困難となっていた3作目 (ソロ・アルバムとしては2作目) となるアルバムが、クリアー・ヴァイナル仕様でリプレス。Jon Hassell、Andrew Pekler、Biosphere のファンにもお勧めの傑作です。 Enchanting, ambient-impressionist postcard depictions of the good life from composer/collagist Romeo Poirier, debuting on Manchester’s sferic with a round-trip to Venusian beaches and back. A must check for fans of Jon Hassell or Andrew Pekler’s phantom sound islands and Mike Cooper’s Pacific sojourns Working in the creme-concrete and frothy exotica style that made his ‘Plage Arriere’ a cult hit in 2016 (and on vinyl in 2019), Brussels-based Romeo Poirier conjures gauzily impressionistic beach scenes and heady sunny day feels from a fine mix of granular processing and bleached-out Balearic tropes in the dilapidated but deeply charming environs of ‘Hotel Nova’. Armed with a suitcase of floral shirts, trunks, paperbacks and a laptop, he checks into a lounging, relaxed and modestly lush sound that appears to shift and shimmer with the iridescent aftereffects of a micro-dosed daiquiri or the warm, turquoise waters by his feet. Taking up residency in an imagined, hauntological lounge space where Jon Hassell and Andrew Pekler could have once seduced each evening’s guests, Poirier applies his filigree sampling and rearrangement techniques with rarified, ephemeral effect to float from smeared Hassellian brass in ‘Thalassocratie’ to smoky, ember crackle jazz in ‘Le bematiste’, and frayed loops in ‘Du Rocher’ redolent of Biosphere’s ‘Dropsonde’, with half-recognisable motifs that thread through and tie the record together like tropical spider webs. Along the fine line or flux between stylistic cliche and organic truths, Romeo Poirier uses tactfully textured electronics and timeless dubbing to realise an electronic simulacra of a world which becomes real through its eccentricities and cohesive integration of sounds. Trust there’s no mosquito bites or sunburn here, but you may not be able to escape the feeling you’ve been on holiday after immersing in Poirier’s careful world building. Tracklist 1. Thalassocratie 2. Longe-côte / 3. Trace palmaire 4. Le bematiste 5. Sablage / 6. Hotel Nota / 7. Penombre / 8. Du rocher / 9. Ekphrasis / 10. Raccordement 11. Balayage

¥3780-