OTOMO YOSHIHIDE’S NEW JAZZ ORCHESTRA が『Out To Lunch』をカヴァーしたアルバム待望のヴァイナル化。60年代ブルーノート名盤が美しく蘇生!

OTOMO YOSHIHIDE’S NEW JAZZ ORCHESTRA / Out To Lunch (2LP)

60年代ブルーノートの名盤 Eric Dolphy『Out To Lunch』を OTOMO YOSHIHIDE’S NEW JAZZ ORCHESTRA が全曲カヴァーしたアルバム待望のヴァイナル化。

OTOMO YOSHIHIDE’S NEW JAZZ ORCHESTRA の『Out To Lunch』がヴァイナル化。大友良英ニュー・ジャズ・オーケストラ (ONJO) の第2弾として doubtmusic から2005年にリリースされた、エリック・ドルフィー最後のスタジオ・アルバム『アウト・トゥ・ランチ』の全曲をカヴァーしたアルバムが、カヒミ・カリィ、大友良英、殿山泰司によるライナーノーツも収録し、遂に2枚組LPでアナログ・リリース。 60年代ブルーノートの名盤が美しく激しく蘇生する。ドルフィーのジャケットに写っていた「Will Be Back」、そして「東京・新宿」へと。ジャケットの写真は森山大道によるもの。 *既にレーベル在庫がなく、お取り寄せはできません。 Old-style gatefold LP with liner notes by Kahimi Karie, Otomo Yoshihide & Tonoyama Taiji. Alto Saxophone, Performer (Tubes) - Okura Masahiko (曲: 1 , 3 , 5) Alto Saxophone, Soprano Saxophone - Kenta Tsugami Baritone Saxophone - Mats Gustafsson Bass - Mizutani Hiroaki Computer - Unami Taku (曲: 1, 5) Drums, Percussion, Trumpet - Yoshigaki Yasuhiro Electronics (No-input Mixing Board) - Nakamura Toshimaru (曲: 5) Electronics (Sine Waves, Contact Mic) - Sachiko M Guitar, Conductor - Otomo Yoshihide (曲: 4) Piano, Piano (Inside Piano) - Cor Fuhler Sho - Ishikawa Ko (曲: 2 ,4, 5) Tenor Saxophone, Bass Clarinet, Trumpet, Performer (Misc) - Alfred Harth Trombone, Flute (Bamboo) - Aoki Taisei Trumpet, Trumpet (Slide) - Axel Dörner Vibraphone - Takara Kumiko Tracklist 1. Hat And Beard 6:08 / 2. Something Sweet, Something Tender 9:20 / 3. Gazzelloni 4:17 / 4. Out To Lunch 9:38 / 5. Straight Up And Down - Will Be Back 27:45

¥4650-

MATS GUSTAFSSON と OTOMO YOSHIHIDE によるデュオ・アルバム『Timing』

MATS GUSTAFSSON + OTOMO YOSHIHIDE DUO / Timing (CD)

MATS GUSTAFSSON (マッツ・グスタフソン) と OTOMO YOSHIHIDE (大友良英) によるデュオ・アルバム『Timing』が doubtmusic より。

MATS GUSTAFSSON + OTOMO YOSHIHIDE DUO『Timing』。分厚いブックレット仕様。初回出荷分300枚のみマッツ・グスタフソン、大友良英、各々のソロトラックを収録したCDR付き。 (以下レーベル解説) いつでも俺は名前のない音楽が聴きたい。それはこういう音楽だ。(湯浅学/ライナーより) 居合術の如き「タイミング」がせめぎ合う最高のデュオ・インプロヴィゼイション!これが、今一番必要な音!!! 吉祥寺GOKサウンドで公開レコーディングされた強力なデュオ、二年後の2020年、やっとCD作品として日の目を見ることになりました! マッツの、音圧最強のバリトンと、フルートにリードを付けた自作楽器「フルートフォン」、そして近年力を入れているエレクトロニクスに、大友のターンテーブル、ギター、バンジョーがきわめて有機的に絡み合う名演! 大友のターンテーブルによる作品も実に久しぶりです。一発録り。エディット、オーバーダブ一切なし。タイトルに込められた「タイミング」(マッツの命名)は、まさにこの音楽を象徴するタイトルです。出来れば大きめのスピーカーで爆音で聴いていただきたい大胆かつ綿密な音楽! 演奏: マッツ・グスタフソン=バリトン・サックス、フルートフォン、ライブ・エレクトロニクス 大友良英=ターンテーブル、ギター、バンジョー ライナーノーツ: 湯浅学、マッツ・グスタフソン、大友良英、沼田順(全て英訳/邦訳付き) Tracklist 1. 429 ( bs + tt ) / 2. 709 ( elec + g ) / 3. 533 ( flutephone + banjo ) / 4. 516 ( bs, flutephone + tt ) / 5. 544 ( bs, elec + tt ) / 6. 531 ( flutephone + banjo ) / 7. 930 ( bs + elec + tt, g ) / 8. 511 (bs, flutephone + tt ) bs = bariton sax, tt = turntable, elec = live-electronics, g = guitar

¥2420-

DEREK BAILEY, TONY BEVAN, PAUL HESSION, OTOMO YOSHIHIDE によるライヴ音源『Good Cop Bad Cop』

DEREK BAILEY, TONY BEVAN, PAUL HESSION, OTOMO YOSHIHIDE / Good Cop Bad Cop (CD)

DEREK BAILEY, TONY BEVAN, PAUL HESSION, OTOMO YOSHIHIDE による『Good Cop Bad Cop』。2003年リバプールの「Bluecoat Arts Centre」で行われたライヴを収録。2009年のリリース作品。 Performer - Derek Bailey (tracks: 1, 2, 4, 5), Otomo Yoshihide (tracks: 1, 3, 5), Paul Hession (tracks: 1, 2, 3, 5), Tony Bevan (tracks: 1, 4, 5) Recorded November 14th, 2003 at the Bluecoat Arts Centre, Liverpool Tracklisting: 01. No Hiding Place/ Softly Softly / 02. Morse / 03. The Bill / 04. Good Cop Bad Cop / 05. Flying Squad

¥2189-