THE IDEALIST による EG と Bunker Records レーベルを繋ぐような地下臭漂うインダストリアル・テクノ・アルバム『A Lion Is A Lion And Not A Lamb』

THE IDEALIST / A Lion Is A Lion And Not A Lamb (LP)

THE IDEALIST による EG と Bunker Records レーベルを繋ぐような地下臭漂うインダストリアル・テクノ・アルバム『A Lion Is A Lion And Not A Lamb』。

THE IDEALIST の『A Lion Is A Lion And Not A Lamb』。iDEAL Recordings の主宰者であり Mika Vainio などともアルバムを共作し、Diagonal レーベルからもリリースする The Skull Defekts のメンバーでもある JOACHIM NORDWALL のプロジェクト、THE IDEALIST のアルバム『A Lion Is A Lion And Not A Lamb』。ESPLENDOR GEOMETRICO と Bunker Records レーベルを繋ぐような地下臭プンプンのアシッドが唸るインダストリアル・テクノ。フロアー対応も可能で、これは面白く良いです。 Tracklist A1. A Lion Eats Its Tail 10:47 / A2. Sliding Between Light And Shadow 5:06 / A3. Actionist Dub 4:35 B1. The Revelation 7:16 / B2. Church Of The Deep Zone 6:57 / B3. Slow Dub 6:14

¥3450-

VLADISLAV DELAY の2001年にリリースされた初期傑作『Anima』がヴァイナル再発

VLADISLAV DELAY / Anima (2LP+DL)

VLADISLAV DELAY の2001年にリリースされた初期傑作『Anima』がヴァイナル再発。

VLADISLAV DELAY の『Anima』。テクノ、ダンスミュージックの領域を拡張し続ける VLADISLAV DELAY が2001年に Mille Plateaux からリリースした3作目の傑作アルバム『Anima』が2枚組ヴァイナルで再発。今回のヴァイナル再発では、CDのみで入手可能だったロング・ヴァージョンを収録しています。ミュージック・コンクレート的な手法で創り上げられた初期傑作アルバム。アンビエント、エレクトロニカ、アヴァン・ダブなど、テクノやダンス・ミュージックの領域を超えた恍惚とした実験的エレクトロニック・ミュージック。 テクノを中心にあらゆるスタイルを飲み込む電子音楽家 Sasu Ripatti のエクスペリメンタル・ダブ名義 VLADISLAV DELAY。CHAIN REACTION、MILLE PLATEAUX などに名作を残し、Luomo、VLADISLAV DELAY、Sistol などの名義、自身のバンド Vladislav Delay Quartet や、Moritz Von Oswald Trio にも参加するなど、めまぐるしいほどの活動を続ける。Luomo 名義ではハウス、Sisol、Uusitalo、VLADISLAV DELAY 名義ではミニマル、ダブ、アンビエント、グリッチ、そして Raster-Noton から発表したエクスペリメンタルなノイズに至るありとあらゆるテクノを探求、Moritz Von Oswald Trio ではパーカッショニスト、自身のバンド Vladislav Delay Quartet を率い、パートナーでもある AGF とのポップ・プロジェクト The Doll も始動。新レーベル Ripatti を始め、ソロやコラボも含め留まることなく活動を続けている。 Incl. black poly-lined inners, incl. download Tracklist Disc 1 1. Anima A 20' 21'' / 2. Anima B 19' 44'' Disc 2 1. Anima C 20' 04'' / 2. Anima D 2' 11'' / 3. Anima (Version) 10' 12'' Digital DL Anima_Continuous Mix (Digital Bonus)

¥3390-

ソウルを拠点とするデュオ SALAMANDA のデビュー・アルバム『Allez!』が限定ヴァイナル・リリース

SALAMANDA / Allez! (LP)

ソウルを拠点とするデュオ SALAMANDA のデビュー・アルバム『Allez!』が限定ヴァイナル・リリース。

SALAMANDA の『Allez!』。ソウルを拠点とする DJ Uman Therma (Sala) と Yetsuby (Manda) によるデュオ、SALAMANDA のデビュー・アルバム『Allez!』が Good Morning Tapes より限定ヴァイナル・リリース。軽快なパルスとパーカッション、霧に霞むようなボーカル、淡い彩りを帯びたトーン、鳥の声、それらが絶妙に構成された、穏やかな情感が静かな波のように打ち寄せ、内なる旅へと誘う良質なアンビエント。 高田みどり、坂本龍一 x デビッド・シルビアン、ISAN、さらには Orbital の「Halcyon」などのファンにまでお薦めの傑作です。 Tracklist A1. Bird Cage A2. Amazon Cactus A3. Allez B1. Hide & Seek B2. Shadow Dance B3. Violet

¥3690-

Accidental からデビューした MICACHU の2014年作品『Feeling Romantic Feeling Tropical Feeling Ill』がリマスターされカセットテープで再発

MICACHU / Feeling Romantic Feeling Tropical Feeling Ill (Cassette)

Accidental からデビューした MICACHU の2014年にリリースされた『Feeling Romantic Feeling Tropical Feeling Ill』がリマスターされカセットテープで再発。

MICACHU の『Feeling Romantic Feeling Tropical Feeling Ill』。マシュー・ハーバートのレーベル Accidental からデビューした MICACHU の、2014年にカセットテープ、2015年にヴァイナルでリリースされた『Feeling Romantic Feeling Tropical Feeling Ill』が、Matt Colton の手によりリマスターされカセットテープで再発です。些細なノイズ、カール・クレイグとデリック・メイによる「Relics」のようなストリングス、ダウンビート、それらが朧げで抽象的なサウンドスケープに紛れ込んだ、何とも不思議なアブストラクト・ミュージック。 既にレーベルでも在庫切れ状態です。再入荷はありません。
試聴用映像
Tracklist Feeling Romantic A1. Mean / A2. ADHD High / A3. Chehes / A4. Aw / A5. Sad Swerve / A6. Tummmp / A7. Sadsadsad / A8. Approach / A9. Lj 16 The Intro / A10, Love Pumping Feeling Tropical B1. Butthul / B2. Harpo Dine / B3. Birdies / B4. Uh Represent Tip / B5. Owlies / B6. Church Of Birds / B7. 56565656 / B8. Cococo / B9. Swallow Eval Birds / B10. Swipie Dobie Feeling Ill B11. Awkward Dreams / B12. Before You Knew / B13. No Reason / B14. Amen - Aimless / B15. Drinking Harpo Dine / B16. Medicine / B17. Rain- Shower Of Rocks / B18. Sun- Direct Sunlight / B19. Ending Git

¥1990-

TUNES OF NEGATION (Shackleton) のセカンド・アルバム『Like The Stars Forever And Ever』2枚組ヴァイナル

TUNES OF NEGATION / Like The Stars Forever And Ever (2LP)

Shackleton のプロジェクト TUNES OF NEGATION のセカンド・アルバム『Like The Stars Forever And Ever』2枚組ヴァイナル。

TUNES OF NEGATION の『Like The Stars Forever And Ever』。Shackleton によるプロジェクト TUNES OF NEGATION のセカンド・アルバム『Like The Stars Forever And Ever』2枚組ヴァイナル。Ideologic Organ、Editions Mego などからのリリースや、Peter Brötzmann とのデュオ作品でも知られる前衛音楽のミューズ Heather Leigh、打楽器奏者 Takumi Motokawa、マレット奏者 Raphael Meinhart とともに作り上げた、サイケデリックな辺境ビート・ミュージック第2弾。ディープなダブ空間でグルジェフと Conrad Schnitzler が出会ったような長尺でシャーマニックなトライバル・アンビエントが6トラック収録。 Tracklist 1. The World Is A Stage / Reach The Endless Sea / 2. Tundra Erotic / 3. Nowhere Ending Sky / 4. Rückschlag / Rising, then Resonant 5. The Time Has Come

¥3950-

DEMDIKE STARE とギタリスト JON COLLIN の大傑作コラボレート・アルバム『Sketches Of Everything』

JON COLLIN & DEMDIKE STARE / Sketches Of Everything (LP)

DEMDIKE STARE とギタリスト JON COLLIN の大傑作コラボレート・アルバム『Sketches Of Everything』。

JON COLLIN と DEMDIKE STARE による『Sketches Of Everything』。Miles Whittaker、Sean Canty による DEMDIKE STARE と、カセットテープ・レーベル Winebox Press を主宰する JON COLLIN のコラボレート・アルバム『Sketches Of Everything』。 Bruce Langhorne が手がけた Peter Fonda「The Hired Hand」のサウンドトラックと、Terje Rypdal、Loren Mazzacane Connors が出会ったようなこのサウンドは、2019年冬と2020年春にストックホルムとマンチェスターの間で録音されました。牧歌的な風景と、荒涼とした景色がオーバラップし、夢と現の微睡と澱みの時間を紡ぎながら、どこの世界でもない、どの時間とも特定されない、レイドバックしたサウンドスケープを描いていく大傑作。ギタリストの JON COLLIN に触発された DEMDIKE STARE (Miles Whittaker、Sean Canty)、今作は彼らのキャリアにおいて最も刺激的な風景を作り出しています。永く、永く、聴き継がれるであろう大傑作。いや〜素晴らしい。 Tracklist A1. High Street Rain / A2. Village Across Water / A3. Derwentwaterscape / A4. Portrait, 1939 / A5. Clifton Bridge / A6. Coast, Summer B1. Hill Landscape / B2. Hill Landscape with Trees / B3. Boatless Harbour / B4. White Houses / B5. Forest of Arden

¥0-

MUSLIMGAUZE のアーカイヴ・シリーズとして『Sadaam’s Children』がヴァイナル・リリース

MUSLIMGAUZE / Sadaam's Children (LP)
SNSアプリ内ブラウザの場合、全てが表示されません。各種ウェブブラウザをご利用ください。カートは当店オンラインショップと連携されています。オンラインショップでさらにお買い物が可能です。

MUSLIMGAUZE のアーカイヴ・シリーズ『Lalique Gadaffi Handgrenade』

MUSLIMGAUZE / Lalique Gadaffi Handgrenade (LP)

SNSアプリ内ブラウザの場合、全てが表示されません。各種ウェブブラウザをご利用ください。カートは当店オンラインショップと連携されています。オンラインショップでさらにお買い物が可能です。