TOMAGA の2019年と2020年の作品をカップリングしたヴァイナル2枚組『Extended Play 1 & 2』が Hands In The Dark よりリリース

TOMAGA / Extended Play 1 & 2 (2LP)

TOMAGA の2019年と2020年の作品をカップリングしたヴァイナル2枚組『Extended Play 1 & 2』が Hands In The Dark より。

TOMAGA のアルバム『Extended Play 1 & 2』。D.C. Recordings などからリリースする The Oscillation の一人で2020年に惜しくも他界した Tom Relleen と、Graham Lewis、Matthew Simms、Tim Lewis とのプロジェクト UUUU や、Blackest Ever Black からの RAIME ファースト・アルバムでもドラムを担当し、MOIN のメンバーでもある女性ドラマー Valentina Magaletti によるプロジェクト TOMAGA の、2019年にリリースされるもすぐに目にすることがなくなった「Extended Play 1」と、翌2020年にデジタル・リリースされた「Extended Play 2」をカップリングし2枚組ヴァイナルとしてリリース。ミニマル、ジャズ、サイケデリック、アンビエント、インダストリアルなどの要素で構成されたカテゴライズ不能な極上の TOMAGA サウンドをご堪能ください。 Tracklist A1. Bluest / A2. Il Colore Della Memoria B1. Rabbits Of The Void / B2. Squeek And Chatter / B3. Let's Twist Again / B4. Lilith Wakes C1. The Octagon / C2. Ersangerkrieg / C3. Osiris' Theme D1. Departure From Zona / D2. Surikat

¥4650-

THE IDEALIST による EG と Bunker Records レーベルを繋ぐような地下臭漂うインダストリアル・テクノ・アルバム『A Lion Is A Lion And Not A Lamb』

THE IDEALIST / A Lion Is A Lion And Not A Lamb (LP)

THE IDEALIST による EG と Bunker Records レーベルを繋ぐような地下臭漂うインダストリアル・テクノ・アルバム『A Lion Is A Lion And Not A Lamb』。

THE IDEALIST の『A Lion Is A Lion And Not A Lamb』。iDEAL Recordings の主宰者であり Mika Vainio などともアルバムを共作し、Diagonal レーベルからもリリースする The Skull Defekts のメンバーでもある JOACHIM NORDWALL のプロジェクト、THE IDEALIST のアルバム『A Lion Is A Lion And Not A Lamb』。ESPLENDOR GEOMETRICO と Bunker Records レーベルを繋ぐような地下臭プンプンのアシッドが唸るインダストリアル・テクノ。フロアー対応も可能で、これは面白く良いです。 Tracklist A1. A Lion Eats Its Tail 10:47 / A2. Sliding Between Light And Shadow 5:06 / A3. Actionist Dub 4:35 B1. The Revelation 7:16 / B2. Church Of The Deep Zone 6:57 / B3. Slow Dub 6:14

¥3450-

即興ノイズ集団 DRNTTCKS による逸脱した IDM によるカセットテープ作品『Nein + Nei』

DRNTTCKS / Nein + Nein (Cassette)

即興ノイズ集団 DRNTTCKS による逸脱した IDM によるカセットテープ作品『Nein + Nei』。

DRNTTCKS の『Nein + Nei』。Thorben Detlefsen と Franz Joseph Kaputt を核とする即興ノイズ集団 DRNTTCKS のカセットテープ作品『Nein + Nei』。フィードバック・ループ、ピッチダウンしたボーカル、実験的ダブ、コズミック・シンセ、プリミティブなビート、ドローンギターなどにより構成された、テクノともインダストリアルとも判別のつかない逸脱した IDM サウンド。 Tracklist 1. Verbeamtungszauber 9' 13'' / 2. Almanvirus 7' 47'' / 3. Ibuprofane Existence 7' 26'' / 4. Europa 2 (Extended Version) 17' 10'' / 5. Typisch German Dance 6' 44''

¥1790-

1997年にリリースされた Mego クラシック、GENERAL MAGIC の『Frantz』が初のヴァイナル・リリース

GENERAL MAGIC / Frantz (2LP)

1997年にリリースされた Mego クラシック、GENERAL MAGIC の『Frantz』が初のヴァイナル・リリース。

GENERAL MAGIC の『Frantz』。Ramon Bauer と Andi Pieper によるデュオ GENERAL MAGIC の1997年に Editions Mego の前身レーベル Mego からリリースしたファースト・アルバム『Frantz』が、リマスターされ初のヴァイナル・リリース。このリイシューには、1995年に12インチとしてリリースされた「Die Mondlandung」(MEGO 002) も含まれています。 インダストリアル、テクノ、グリッチ、アバンギャルドなど、それら異なるジャンルを再構成した、大胆でビビッドな陶酔的電子音楽は新鮮で衝撃的でした。この GENERAL MAGIC をはじめ、Mego レーベルからリリースされた数々の作品が実験的なテクノ・シーンに与えた影響は計り知れず、今後も語り継がれていくことでしょう。 Mego レーベルは GENERAL MAGIC の2人 Ramon Bauer と Andi Pieper、そして Peter Meininger により1994年に設立されました。1995年に Pita (Peter Rehberg) が加わり、Peter Meininger がレーベル運営から抜けています。その後、Pita (Peter Rehberg) が Mego のレガシーを維持し Editions Mego を設立しています。 Tracklist Disc 1 1. Tyrell (2021 Remaster) 3' 42'' / 2. Take The Bus (2021 Remaster) 5' 15'' / 3. Rollen Rink (2021 Remaster) 6' 10'' / 4. Close, But Not Quien (2021 Remaster) 6' 01'' / 5. The Official GM Ski-WM Theme (2021 Remaster) 1' 08'' / 6. Temko (2021 Remaster) 5' 20'' / 7. Boom (2021 Remaster) 6' 34'' / 8. Madshoes (2021 Remaster) 5' 38'' / 9. Obvious (2021 Remaster) 3' 36'' Disc 2 1. No Ketting (2021 Remaster) 5' 30'' / 2. Blob Return (2021 Remaster) / 2' 12'' / 3. Bonden (2021 Remaster) 4' 54'' / 4. Mimi (2021 Remaster) 1' 42'' / 5. 11:25 (2021 Remaster) 4' 40'' / 6. Die Mondlandung (2021 Remaster) 11' 00''

¥3650-

VLADISLAV DELAY の2001年にリリースされた初期傑作『Anima』がヴァイナル再発

VLADISLAV DELAY / Anima (2LP+DL)

VLADISLAV DELAY の2001年にリリースされた初期傑作『Anima』がヴァイナル再発。

VLADISLAV DELAY の『Anima』。テクノ、ダンスミュージックの領域を拡張し続ける VLADISLAV DELAY が2001年に Mille Plateaux からリリースした3作目の傑作アルバム『Anima』が2枚組ヴァイナルで再発。今回のヴァイナル再発では、CDのみで入手可能だったロング・ヴァージョンを収録しています。ミュージック・コンクレート的な手法で創り上げられた初期傑作アルバム。アンビエント、エレクトロニカ、アヴァン・ダブなど、テクノやダンス・ミュージックの領域を超えた恍惚とした実験的エレクトロニック・ミュージック。 テクノを中心にあらゆるスタイルを飲み込む電子音楽家 Sasu Ripatti のエクスペリメンタル・ダブ名義 VLADISLAV DELAY。CHAIN REACTION、MILLE PLATEAUX などに名作を残し、Luomo、VLADISLAV DELAY、Sistol などの名義、自身のバンド Vladislav Delay Quartet や、Moritz Von Oswald Trio にも参加するなど、めまぐるしいほどの活動を続ける。Luomo 名義ではハウス、Sisol、Uusitalo、VLADISLAV DELAY 名義ではミニマル、ダブ、アンビエント、グリッチ、そして Raster-Noton から発表したエクスペリメンタルなノイズに至るありとあらゆるテクノを探求、Moritz Von Oswald Trio ではパーカッショニスト、自身のバンド Vladislav Delay Quartet を率い、パートナーでもある AGF とのポップ・プロジェクト The Doll も始動。新レーベル Ripatti を始め、ソロやコラボも含め留まることなく活動を続けている。 Incl. black poly-lined inners, incl. download Tracklist Disc 1 1. Anima A 20' 21'' / 2. Anima B 19' 44'' Disc 2 1. Anima C 20' 04'' / 2. Anima D 2' 11'' / 3. Anima (Version) 10' 12'' Digital DL Anima_Continuous Mix (Digital Bonus)

¥3390-

SND の最高傑作とも言われるヴァイナル3枚組『4,5,6』が遂に再発

SND / 4,5,6 (3LP Clear Vinyl)

Mark Fell と Mat Steel によるユニットSND が2008年にリリースした、最高傑作とも言われるヴァイナル3枚組アルバム『4,5,6』再発。

SND の『4,5,6』。Mark Fell と Mat Steel によるユニットSND が2008年にリリースした、彼らの最高傑作とも言われ、リリース直後に完売となった幻のヴァイナル3枚組『4,5,6』が遂に再発です。当時、「フューチャー・ガラージ」の方向に動き始めたミニマル・テクノとダブ・ステップなどからは遠く距離を置き、非常に革新的で、独創的なエッジを際立たせたアートフォームなテクノは衝撃を与え、今もなお尖り続けています。 本作は2008年のリリース後に即完売となり全く手に入らなくなってしまいましたが、遂に再発です。300枚限定クリアー・ヴァイナル。 Tracklist 4-A1. Inner 01 8:19 / 4-A2. Inner 02 2:45 4-B1. Inner 03 9:41 5-A1. Hpuncture 01 7:20 / 5-A2. Hpuncture 02 1:44 5-B1. Hpuncture 03 9:05 / 5-B2. Hpuncture 04 1:35 6-A1. Push 01 4:33 / 6-A2. Push 02 1:25 / 6-A3. Push 03 4:25 6-B1. Push 04 7:02 / 6-B2. Push 05 3:47

¥5730-

ANDY STOTT の5年ぶりとなるフル・アルバム『Never The Right Time』が Modern Love より

ANDY STOTT / Never The Right Time (CD/2LP+7'')

ANDY STOTT の5年ぶりとなるフル・アルバム『Never The Right Time』が Modern Love より。

ANDY STOTT の『Never The Right Time』。ANDY STOTT の2016年の「Too Many Voices」以来となるソロ7作品目のフル・アルバム『Never The Right Time』が Modern Love よりCDとヴァイナル2枚組でリリース。2019年の「It Should Be Us」はミニアルバムもしくは2枚組シングル的な位置づけのよう。 Alison Skidmore をヴォーカルに迎え、強調された歯擦音、緩いホーン、ディレイ・ドラム、怪しげなフルートなどで構成し、荒涼としたサウンドスケープにニューエイジ的構造を取り込んだような新たな世界観を構築。本作はダンスミュージックを、「肉体と精神の疲弊」からラディカルに新たな創造を試みた注目作です。 - CDと2枚組ヴァイルがあります。フォーマットを選択しカートに入れてください。 - CDは 133mm x 143mm の特殊サイズ紙ジャケット。 - 2枚組ヴァイナルは7インチ (Home Away From Home (Andy Stott Refix)) 付きとなります。 - 2枚組ヴァイナルは既にレーベルでも在庫なしです。あるうちにどうぞ。 Tracklist 1. Away not gone 2. Never the right time 3. Repetitive strain 4. Don’t know how 5. When it hits 6. The beginning 7. Answers 8. Dove stone 9. Hard to Tell

¥2190-

Accidental からデビューした MICACHU の2014年作品『Feeling Romantic Feeling Tropical Feeling Ill』がリマスターされカセットテープで再発

MICACHU / Feeling Romantic Feeling Tropical Feeling Ill (Cassette)

Accidental からデビューした MICACHU の2014年にリリースされた『Feeling Romantic Feeling Tropical Feeling Ill』がリマスターされカセットテープで再発。

MICACHU の『Feeling Romantic Feeling Tropical Feeling Ill』。マシュー・ハーバートのレーベル Accidental からデビューした MICACHU の、2014年にカセットテープ、2015年にヴァイナルでリリースされた『Feeling Romantic Feeling Tropical Feeling Ill』が、Matt Colton の手によりリマスターされカセットテープで再発です。些細なノイズ、カール・クレイグとデリック・メイによる「Relics」のようなストリングス、ダウンビート、それらが朧げで抽象的なサウンドスケープに紛れ込んだ、何とも不思議なアブストラクト・ミュージック。 既にレーベルでも在庫切れ状態です。再入荷はありません。
試聴用映像
Tracklist Feeling Romantic A1. Mean / A2. ADHD High / A3. Chehes / A4. Aw / A5. Sad Swerve / A6. Tummmp / A7. Sadsadsad / A8. Approach / A9. Lj 16 The Intro / A10, Love Pumping Feeling Tropical B1. Butthul / B2. Harpo Dine / B3. Birdies / B4. Uh Represent Tip / B5. Owlies / B6. Church Of Birds / B7. 56565656 / B8. Cococo / B9. Swallow Eval Birds / B10. Swipie Dobie Feeling Ill B11. Awkward Dreams / B12. Before You Knew / B13. No Reason / B14. Amen - Aimless / B15. Drinking Harpo Dine / B16. Medicine / B17. Rain- Shower Of Rocks / B18. Sun- Direct Sunlight / B19. Ending Git

¥1990-