AKOS ROZMANN の1989年から2004年の間に制作された12のエレクトロ・アコースティック作品を7枚のCDに納めたボックス『Mass / Massa』

AKOS ROZMANN / Mass / Mässa (1988 - 2004) (7CD box)

AKOS ROZMANN の1989年から2004年の間に制作された12のエレクトロ・アコースティック『Mass / Mässa』。

AKOS ROZMANN の『Mass / Mässa (1988 - 2004)』。Ákos Rózmann の『Mass / Massa (1988 - 2004)』は、1989年から2004年の間に自身のスタジオとストックホルムの EMS で制作された12のエレクトロアコースティック・コンポジションで構成された7時間に及ぶ長編作品。 ローマ・カトリック教会のミサにおける「キリエ - kyrie」(あわれみの賛歌)、「グローリア - gloria」(栄光の賛歌) に対する、AKOS ROZMANN 独自の視点により創り上げられた巨大なフレスコ画とも言える圧巻の作品。現代音楽からコアなノイズ・ファンにまで激しくお薦めする7枚組ボックス。 1970年代後半からストックホルムで実験的な電子音楽を制作してきたオルガン奏者 Ákos Rózmann。元々はストックホルムにあるカトリック大聖堂のオルガン奏者として長年働いていた彼は、Pierre Henry に強い影響を受けて電子音楽の世界へと傾倒し、初期のいくつかの作品を除き、エレクトロアコースティック作品のみを作曲しています。 EDITIONS MEGO 傘下で、Stephen O’Malley が監修するレーベル Ideologic Organ から。 Composed & produced by Ákos Rózmann Project concept, curation & art direction: Stephen O’Malley Ákos Rózmann archivist: Mats Lindström Ears and eyes on the project: Mats Erlandsson Project consultation: Viveca Servatius Mastering by Stephan Mattieu / Schwebung Spring 2021 Booklets design: Lasse Marhaug Artwork: Hilma af Klint, courtesy of the Hilma af Klint Foundation Hardcover slipcase with a pull ribbon, incl. 12 and 20 pages booklets Tracklisting Disc 1 1. Kyrie eleison / Orgelstycke IV 30' 14'' / 2. Gloria I / Orgelstycke V 26' 50'' / 3. Gloria I / Orgelstycke VI (Nocturne i silver och dans) 17' 06'' Disc 2 1. Intermezzo 13' 45'' / 2. Gloria I (continued) / Orgelstycke VII/1 57' 58'' Disc 3 1. Gloria I (continued) / Orgelstycke VII/2 43' 30'' Disc 4 1. Gloria I (continued) / Orgelstycke VII/3 60' 50'' Disc 5 1. Gloria II / Domine Deus 58' 05'' Disc 6 1. Gloria III / Del 1 19' 33'' / 2. Gloria III / Del 2 17' 07'' / 3. Gloria III / Del 2 31' 23'' Disc 7 1. Gloria IV 70' 15''

¥7290-

EYVIND KANG の Ideologic Organ からは2作目となるソロ・アルバム『Ajaeng Ajaeng』

EYVIND KANG / Ajaeng Ajaeng (2LP)

EYVIND KANG の Ideologic Organ からは2作目となるソロ・アルバム『Ajaeng Ajaeng』。

EYVIND KANG の『Ajaeng Ajaeng』。Ideologic Organ からは2作目となるソロ・アルバム。タンボラ、チター、チェンバロ、チェロ、パーカッション、韓国の伝統楽器アジェンなどで構成された、音楽と音が交互に変化し、倍音の配列にノイズが混ざり合い、ちらつき、揺らめく炎のような、抽象的で幽玄なサウンドスケープを描き出す傑作。Jessika Kenney も参加しています。 EYVIND KANG は、Tzadik からデビューし、その後、John Zorn との共作や、Stephen O’Malley 監修によるレーベル「Ideologic Organ」からもソロ作と Jessika Kenney との共作をリリースし、Sun City Girls 界隈の音源をリリースする Abduction などからもアルバムをリリースするマルチ・インストゥルメンタリストです。また、ビル・フリゼール、Mr. Bungle、Secret Chiefs などのバンドでビオラを演奏し、ローリー・アンダーソン、Blonde Redhead、Laura Veirs、The Stares など多くのアーティストのためにストリング・アレンジを担当しています。 Tracklist 1. Tanpura and Harpsichord / 19' 01'' / 2. Tanpura Study / 11' 48'' / 3. Push Off 3' 15'' / 4. Time Medicine 7' 20'' / 5. Ajaeng Ajaeng 29' 50''

¥3690-

Ideologic Organ からは2作目となる朝生愛のアルバム『The Faintest Hint』

AI ASO (朝生 愛) / The Faintest Hint (LP)
SNSアプリ内ブラウザの場合、全てが表示されません。各種ウェブブラウザをご利用ください。カートは当店オンラインショップと連携されています。オンラインショップでさらにお買い物が可能です。

GOLEM MECANIQUE のアルバム『Nona, Decima et Morta』が Ideologic Organ より

GOLEM MÉCANIQUE / Nona, Decima et Morta (LP)

SNSアプリ内ブラウザの場合、全てが表示されません。各種ウェブブラウザをご利用ください。カートは当店オンラインショップと連携されています。オンラインショップでさらにお買い物が可能です。